

選択理論心理学をもとにした、
人と組織のパフォーマンスを引き出す
マネジメントを体得する2日間
【リードマネジメント】。
「すべての行動は自らの選択であり、人は自ら内発的に行動を選択する」
という選択理論心理学の考え方を基盤とするマネジメントのことです。
一方で、「人間の行動は、外部からの刺激に反応してして行動を起こす」
という考え方から、メンバーを批判したり、怒鳴ったりと、
メンバーに刺激を与えて変えようとする「外的コントロール」を
基盤としたマネジメントは「ボスマネジメント」と呼ばれています。
マネジャーの役割、メンバーへの具体的な関わり方、
タイムマネジメント、チームづくりなど、
選択理論心理学をもとにした、人と組織のマネジメントを
座学とロールプレイをとおして学ぶ2日間の講座です。
リードマネジメントシリーズは、全7日間・3つの講座からなる
マネジメントの技術体得を支援するシリーズです。
シリーズは順次リリース予定です。
このセミナーで得られるもの
-
人と組織の
パフォーマンスを
「引き出す」
マネジメント -
よいチームをつくる
「仕事」の
任せ方・意義づけ方 -
プレイングマネジャーに
必要な
セルフマネジメントと
タイムマネジメント -
強みを活かす
役割分担・適材適所の
チームマネジメント
講師紹介

橋本 拓也
アチーブメント株式会社 取締役営業本部長
1984年1月富山県生まれ。大学卒業後、2006年アチーブメント株式会社に入社し、大学生キャリア支援事業の責任者に抜擢。家庭教師派遣事業を新規事業として立ち上げ、選択理論心理学をベースにした子ども教育事業を展開。その後、個人向けコンサルタントとして、医師・弁護士・会計士などの専門職業人、経営者やセールスパーソンをはじめとする500名以上のプロビジネスパーソンに目的・目標達成のサポートを行う。2017年パーソナルコンサルティング部の東日本エリア担当マネジャー、2021年 執行役員、2022年 取締役に就任し、120名以上のメンバーのマネジメントに携わる。
セミナー概要
- 開催日程
-
2024年2月6日(火)~7日(水)【満席御礼】
2024年5月15日(水)~16日(木)
- 開催時間
-
【2024年2月6日~7日開催】
1日目 10:00~19:00(受付開始 9:30)
2日目 10:00~19:00(開場 9:30)
【2024年5月15日~16日開催】
1日目 10:00~19:00(受付開始 9:30)
2日目 09:00~18:00(開場 8:30)
- 参加費
-
初受講:198,000円(税込)
再受講:154,000円(税込)
クオリティカンパニー倶楽部スタンダード会員の企業様:[お一人様・複数名]各108,900円(税込)
※上記金額は申込時と受講時の会員種別が同一であることを前提としたものです。
申込時と受講時の会員種別が変更になった場合には以下のようになりますので、ご了承ください。
・お申込み時にスタンダード会員だったが、受講時にスタンダード会員ではなくなられた場合、通常価格でのご受講となります。
・お申込み時にスタンダード会員ではなかったが、受講までの期間にスタンダード会員となられ、スタンダード会員でのご受講を希望される場合、改めてお申込みしなおしていただく必要がございます。
※ボース・ウィン・マネジメント・スタンダードを受講された方は、初受講154,000円(税込)となります。
- 定員
-
100名
- 申込締切
-
【2024年2月6日~7日開催】※満席御礼※
【2024年5月15日~16日開催】2024年5月7日(火) 23:59まで
- 2024年5月15日~16日開催
-