理念浸透プログラム実践講座とは?
なぜ、中小企業経営において、理念浸透が重要なのか?誰が、どうやって、現場で理念を浸透していくのか?理念浸透の重要性を学び、お互いの役割を明確にすることで、理念浸透プログラム活用の効果を加速します。
効果的な活用方法
理念浸透プログラム活用のピットインとして
スタートアップディスク視聴後、現場でのプログラム活用の振り返りや、勉強会の効果を最大化するためにご参加ください。
理念浸透プログラム活用のスタートアップとして
プログラムを現場で視聴する前に、より効果的なスタートを切るために、ご参加ください。
プロジェクトチームメンバー追加の際のセットアップとして
プログラムを活用していく中で、メンバーを増員する際に、お互いの知覚をすり合わせるためにご参加ください。
理念浸透プログラム実践講座で得られること

幹部間で、理念浸透への意識のばらつきがなくなる

他社の実践事例を踏まえて、自社を深く見つめなおす

具体的な浸透施策に落とし込む活用プランをつくる

自社の企業理念に対する理解が深まる
セミナー概要
お申込について
ご契約について
お申込みはセミナー開催日の一週間前までとなります。お申込み後は一週間以内にご入金ください。
お申込者について
・当社と同じ業務を営む個人または法人(直接業務に携わっていない第三者を含む)に属する方のお申込はご遠慮下さい。
・理念浸透プログラム 法人パッケージをご購入者されている方がお申込み下さい。
変更・解約について
変更、解約にともない、変更料・解約料が発生する場合がございます。 なお、変更料・解約料は受講料の入金、未入金に関わらず規定に則って算出されますので、当社変更解約規定を必ずご参照ください。
ご参加上の注意点
経営者(代表権をもつ法人経営者または決裁権のある法人役員)がご参加しない場合、社員のみの受講はできません。
当日は教材テキストも持参頂きます。購入頂いているテキスト分のみご参加頂けます。万一、基本の法人パックについてくる4冊よりも多くの人数でご参加ご希望の場合は、追加テキスト(3冊単位での購入のみ)をご購入ください。