-
2020.10.03
プレスリリース
コーチングの世界最高タイトルトレーナーが伝える、『夫婦の愛が一生冷めない5つのレッスン』
夫婦関係に悩むすべての人に贈る、円満な家庭を手にするノウハウを漫画にてわかりやすく解説された一冊がアチーブメント出版より発刊! ■円満な夫婦関係を維持するのは難しいのか? 「今、あなたはパートナーとの関係にどのくらい満足していますか?」と聞かれれば、実に4割の方が「もっと良くしたいと思っている」と答えられているのが今の日本の現状です。毎年約20万人が離婚をし、それ以外にも離婚に至ってはいないが、家庭内別居、家庭内不和を含めると膨大な数の夫婦が、人間関係の悪化という問題を抱えています。生涯幸せな関係性を保ちながら過ごせるのは、ほんの一握りの夫婦だけだ・・・。そう思っても仕方ないかもしれません。しかし、本書籍の著者である、佐藤英郎は誰しもができることだと言います。 ■心理学と卓越したコーチング技術から紐解く、夫婦円満の秘訣 佐藤は、コーチングの世界で最高タイトルである、国際コーチ連盟「マスター認定コーチ」の一人です。これまで21万人以上の方の研修を担当してまいりましたが、日常生活でも結婚35年以上経つ今でも、妻と1度も喧嘩したことがない程円満な家庭を築き上げています。 そして、佐藤が研修・コーチングの土台に据えている「人間の行動は、外部の刺激ではなく、自らの選択によるものだ」と主張する選択理論心理学を通して、「いかに相手を受け入れ、共に問題を解決していくのか」を5つのレッスン方式で解説をしています。レッスンを通して物事の視点をかえることで、たとえ問題が生じても、創造的なアイディアで解決の糸口をはかれる力を手に入れることが可能です。 ■佐藤が自らメッセージするオンラインセミナーも開催予定 書籍では語り尽くせなかった体験談を踏まえて、佐藤が直接講師を務めるセミナーも開催予定です。決定次第改めてご案内いたします。 ■著者 佐藤英郎 アチーブメント株式会社 相談役/主席トレーナー 明治大学法学部卒業後、同大学法制研究所を経て、研修コンサルタント事業に35年携わる。年商40億の研修会社に育て上げた後にコンサルタントとして独立し、2003年10月にアチーブメント株式会社の取締役に就任。コーチングの世界では最高タイトルである、国際コーチ連盟「マスター認定コーチ」の一人であり、33年間で延べ約21万名の経営者・管理職・営業職の研修を担当。子ども教育も25年前から実施し、高い評価を得ている。 ■書籍情報 「夫婦の愛が一生冷めない5つのレッスン」 著者:佐藤英郎 価格:1400円(税抜) -
2020.10.03
プレスリリース
ハーバードが教える一流ビジネスマンの「動くための休み方」を凝縮した一冊が、アチーブメント出版より発刊
ハイパフォーマンスを発揮し続ける究極の眠りを手にする方法 ■時間が無い方ほど「良い眠り」でパフォーマンスが上がる 私たちは人生の4分の1を寝る時間として使っていますが、それこそが健康を保ち、パフォーマンスを上げるために欠かせない大切な時間といわれています。しかし、多くの方が持たれている勘違いの一つが、「長く眠れば良い」という思い込みです。実は睡眠時間と疲労回復度合いは比例しないということが研究で分かっています。大切なのは眠りの質です。その質を高める習慣こそが、最大のパフォーマンスを引き出すポイントであると語るのが、本書の著者である田中奏多氏です。 ■実証済みの睡眠術を手にする実用的なノウハウとは? ハーバード大学で培ったノウハウと、日本人に対する1000症例以上のメンタルストレスに関する治療を行い、ビジネスパーソンのためのパフォーマンス向上・メンタル強化を治療として行っている田中先生がお伝えされていること。それは、「規則正しい生活」「栄養バランス」「適度な運動」といった当たり前の方法ではなく、忙しい毎日でも、会食で不摂生をしてしまっても、残業で夜更かししてもパフォーマンスを落とさないリカバリー方法です。」超多忙な毎日でも、脳ネットワークを調整し、パフォーマンスを発揮するための睡眠への投資をぜひ御覧ください。 ■著者 田中奏多(たなか・かなた) 東京TMSクリニック院長 / BESLI CLINIC COO ビジネスパーソンのメンタル不調の増加と現在の医学では体系的にアプローチされない社会環境でおこる心の不調に対する治療サービスが必要と考え、東京・神田に「働く人の薬に頼らない心のクリニック」ベスリクリニックを2014年共同創設した。ベスリクリニックCOO:Chief Operating Officerとして「社会のニーズに合わせた医療サービス」の構築を担当、女性医師として、2030年の社会に必要な医療モデルの創造を大きな目標として医療経営を実践している。ハーバード大学TMSコースを修了し、2019年6月にうつ病に対するTMS治療が保険診療化される前からベスリクリニックで働く人のうつ病に対するTMS治療を統括していた。2019年の時点で日本人に対する1000症例以上のTMS治療を行い、精神科教授、神経内科専門医、脳外科経験を生かした臨床工学技士チームで「日本人に合わせた最先端のTMS治療」を提供している。2020年5月 東京・恵比寿にTMS治療専門クリニックである東京TMSクリニック(Tokyo total Mental Stress Clinic)クリニックを開院。社会に必要な医療サービスを普及するため、ビジネスモデルを医療に組み込んだクリニックをつくるとともに、産業医、心療内科医、MBAの視点からビジネスマン、ビジネスウーマンを医療から支えている。 ■書籍情報 眠る投資 ハーバードが教える世界最高の睡眠法 著者:田中奏多 価格:1350円(税抜) <目次> 序章 あらゆる不調は睡眠から表れる 第1章 いい睡眠がいい人生をつくる 第2章 睡眠という投資 第3章 究極の眠る投資①―睡眠法― 第4章 究極の眠る投資②―食事― 第5章 究極の眠る投資③―運動― 第6章 究極の眠る投資④―脳の使い方― -
2020.10.01
パブリシティ
『経営者通信』 に掲載いただきました
この度、弊社の代表 青木仁志と南青山グループCEO 仙石実先生の対談が『経営者通信』に掲載いただきました。 ※掲載記事はこちらからもご覧いただけます。 -
2020.09.30
プレスリリース
【アチーブメント株式会社】Amazon企業経営書籍ランキング1位 ワタミ渡邉美樹氏著『コロナの明日へ』を紐解く特別オンラインセミナー開催決定!!
3度の倒産危機を乗り越えてきた渡邉美樹氏が語る「コロナ不況」への対策法 ■発刊から数日でamazon企業経営書籍ランキング1位を獲得 2019年に経営に本格復帰したことで知られる渡邉美樹氏。3度もの倒産の危機をはじめ、数々の試練に立たされたものの、経営復帰以降、企業としての着実な成長を実現し、まさに起死回生を成し遂げられてきました。このコロナ禍で、業界でも異例のスピードで海外からの撤退を決断したり、無料での宅食サービスを展開したりと、一躍メディアの注目を集めてこられています。今でこそ、コロナ対策として、それらの決断が「正解だった」といえるのですが、なぜどこよりも早く長期的な視点から経営の舵を切ることが出来たのか?この度発刊された著書『コロナの明日へ』では、渡邉美樹氏の経営哲学を徹底的に紐解きながら、コロナ不況への対策法を50のエールを通して解説しております。発刊からわずか2日で、amazonの企業経営書籍ランキングにて、第1位を獲得しており、全国の経営者の方から反響の声を頂戴しています。 ▼章立て 経営者へのエール ~効きのときに、経営者がしてはいけない10のこと~ 三度の倒産危機から学んだ10のこと ポストコロナを生き抜く10の経営要件 逆境のとき、渡邉美樹が大事にする10の言葉 日本経済の先行きに10の警鐘 ■書籍では語り尽くせなかった経営の原理原則を紐解くオンラインセミナーが開催決定!! 来る11月19日(木)には、渡邉美樹氏が自ら登壇し、書籍に込めた思いや経営哲学を直接お伝えするオンラインセミナーが開催されます。そして、本書籍の出版を行ったアチーブメント出版株式会社の会長であり、これまで5000名以上の経営者教育に携わってきたアチーブメントグループCEOの青木仁志が、第二部の講師として、激動の時代でも繁栄し続けられる「理念経営の極意」をお伝えいたします。 書籍では語り尽くせなかった様々なエピソードや、そのリアルな体験談が聞けるまたとない機会として、ぜひご活用いただけますと幸いです。 ■セミナー詳細 日時:2020年11月19日(木) 18:30~20:30 場所:オンラインウェビナー 講師:渡邉 美樹 ワタミ株式会社 代表取締役会長 兼 グループCEO 青木 仁志 アチーブメント株式会社代表取締役会長 兼 社長 価格:2,000円 -
2020.09.29
会社情報
『社員の働きがいが生きがいに変わる 志経営』誤植のご報告とお詫び
2020年9月30日発売の書籍『社員の働きがいが生きがいに変わる 志経営』(発行:アチーブメント株式会社、発売:アチーブメント出版株式会社)に誤りがございました。 ご購入いただきました皆様には心よりお詫びを申し上げますとともに、以下のように訂正させて頂きます。 【訂正箇所】 ①99ページ 図説「内的コントロールが良い環境をつくる」内 誤)期待以上の働き 正)期待以下の働き ②181ページ 図説「営業組織の成果」内 誤)セールス技術 有効面会件数 営業マンパワー 正)セールス技術 × 有効面会件数 × 営業マンパワー ③211ページ 図説「善循環する組織」内 誤) 企業理念・ビジョン→組織・企業文化の醸成→組織の団結・連帯感の醸成→モチベーション・主体性の向上→社員満足・帰属意識の向上→報酬アップ・環境整備・福利厚生→適正利潤 正) 適正利潤→報酬アップ・環境整備・福利厚生→社員満足・帰属意識の向上→モチベーション・主体性の向上→組織の団結・連帯感の醸成→組織・企業文化の醸成→企業理念・ビジョン ご購入いただきましたお客様並びに各関係者の方々に、深くお詫び申し上げます。 その他、お気づきの点がございましたら、 アチーブメント出版 info@achibook.co.jp 03-5719-5503 までお願いいたします。 今後とも当グループ書籍を、何卒よろしくお願い致します。 -
2020.09.29
会社情報
会員サイト「MARC」メンテナンスのお知らせ
いつも弊社Webページをご覧いただき誠にありがとうございます。 この度は、誠に勝手ではございますが、弊社より提供しております会員サイト「MARC」に関して、2020年9月30日(水)にシステムメンテナンスを行うため、一時的にサイトへのアクセスが出来ない状態となります。 ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げますとともに、あらかじめご了承いただけますよう何卒宜しくお願い申し上げます。 メンテナンス時間内での各種セミナーのお申し込みに関しましては、オフィシャルサイトの講座日程一覧より可能です。 ■システムメンテナンス予定日時 2020年9月30日(水)10:00~15:00 ※作業状況により、時間が多少前後する場合がございます。 大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程を何卒よろしくお願い申し上げます。 ご不明点ございましたら、下記のお電話番号またはメールアドレスまで、お問い合わせいただけましたら幸いです。 Tel:0120-000-638 Mail:info@achievement.co.jp -
2020.09.23
会社情報
11月休業日のお知らせ
誠に勝手ではございますが、アチーブメント株式会社は、 東京本社、大阪支社、福岡支店、名古屋営業所、横浜営業所共に、 11/23(月・祝)を休業とさせていただきます。 本期間中の各セミナーのキャンセル・日程変更などのお申し出は、休業日の翌営業日からの受付となります。 また、ホームページやFAX等で商品を購入された場合の商品発送や各種お問い合わせに対するご返答も、 同様に休業日の翌営業日以降となりますのであらかじめご了承下さい。 なお、上記期間中はセミナー開催の予定はございません。 ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 -
2020.09.18
会社情報
東京本社での停電に伴うお問い合わせ対応停止のお知らせ
いつも弊社ホームページへアクセスくださり、ありがとうございます。 誠に勝手ではございますが、弊社東京オフィスにて、下記日程にて停電を伴う設備点検が行われます。 つきましては、留守番電話やFAXなどの受付が停止いたします。 お客様各位にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願い申し上げます。 ■停電日時 2020年9月21日(月・祝) 18:00~21:00 ※状況によって変更になる可能性がございます ■影響範囲 ・留守番電話でのメッセージの受信の停止 ・FAXの受信の停止 お問い合わせ等ございましたら、大変お手数をおかけいたしますが、メール・もしくはお問い合わせフォームからご連絡いただきますようお願い申し上げます。 メールからのお問い合わせ:info@achievement.co.jp フォームからのお問い合わせ:こちら ご返答に関しては、22日(火・祝)以降、随時ご連絡させていただきます。 -
2020.09.15
会社情報
MARCアプリ リリース日変更についてのお知らせ
いつも弊社ホームページへアクセスくださり、ありがとうございます。 MARCアプリについて、クラブニュース10月号(2020年9月1日発刊)にて、9月15日(火)とご案内をしておりましたが、9月30日(水)へ変更となりました。 楽しみにお待ちくださっているお客様へは、多大なるご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。 リリースに関しましては、クラブ会員の皆様には、改めてメールにてご案内差し上げます。 何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。 -
2020.09.14
会社情報
【お詫び】Webページ・会員サイトMARCの不具合のお詫び
いつも弊社ホームページへアクセスくださり、ありがとうございます。 2020年9月13日(日)11時頃~2020年9月14日(月)16:44頃まで、弊社システムの障害がございました。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。 現在は復旧をしておりますが、下記の内容にて障害が発生しておりました。 ①Webページでの日程一覧の表示 ②会員サイトMARCの表示 ③Webページや会員サイトMARCから各種セミナー、商品の申込みができない ④アチーブメントWebショップから購入ができない ⑤会員サイトMARCからセミナーの質問票、フォローカウンセリングシートが提出できない 再発防止ための調査・検証を引き続き行い、改善に努めてまいります。 多大なるご不便をおかけしましたことを、お詫び申し上げます。