青木仁志×和田裕美氏 『一生折れない自信のつくり方』シリーズ 20万部突破記念パーティー

  • 女性のための一生折れない自信のつくり方
  • 日時
    2014年2月27日(木) 18:00~21:30(開場 17:15)
    会場
    六本木ヒルズクラブ(ドレスコードあり)
    参加費
    前売:10,000円(税込)※飲食費込み ※書籍は会場にて別途販売致します。
  • 『一生折れない自信のつくり方』

『一生折れない自信のつくり方』がシリーズで20万部を突破しました。

お客様の声
本の内容をボイスレコーダーに録音し、毎日繰り返し聞いています。一つひとつの言葉が私に力をくれます。ありがとうございました。
気がつくとネガティブな考え方に陥っているのが悩みで本書を購入しました。これだけペンで線を引き、付箋を貼った本は久しぶりです。
リーダーとして、周囲へどう振る舞えばよいかがわかりません。つらい時、くじけそうになった時、何回でも読み返したいと思います。人生のバイブルの1冊です。

読者の皆様からうれしいお葉書をたくさんいただいております。お陰様で「著者の話を聞きたい」というお声も多数頂戴し、20万部突破という節目に、感謝をお伝えする場を設けることになりました。『一生折れない自信のつくり方』の青木仁志、『女性のための一生折れない自信のつくり方』の和田裕美氏のお二人を招いてパーティーを開催致します。当日は、著者とふれあう懇親の場とさせていただき、講演会やサイン会などイベントも盛りだくさんです。ぜひご参加ください!

著者紹介

青木仁志(あおき・さとし) アチーブメント株式会社 代表取締役社長
北海道函館市生まれ。10代からプロセールスの世界に入り、国際教育企業ブリタニカ、国内人財開発コンサルティング企業を経て1987年、32歳でアチーブメント株式会社を設立、代表取締役社長に就任。自ら講師を務める公開講座『頂点への道』スタンダードコースは講座開講以来22年間で584回開催、新規受講生は27,564名を数え、国内屈指の公開研修となっている。
2010年から3年間、法政大学大学院政策創造研究科客員教授として、講義「経営者論特講」を担当し、法政大学大学院 坂本光司教授が審査委員長を務める「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」の審査委員も務めるなど、中小企業経営者教育に力を注いでいる。著書は、『一生折れない自信のつくり方』をはじめ、「クオリティ・カンパニー」など41冊。
和田裕美氏(わだ・ひろみ) 株式会社ペリエ 代表取締役
京都府出身。作家、営業コンサルタント、株式会社ペリエ代表取締役、熊野本宮大社社殿奉賛会参与。神社プラス1発起人。外資系教育会社フルコミッション営業において世界142カ国中、第2位の成績を収めて女性初最年少の支社長となる。その後、同企業の日本撤退に伴い、作家・営業コンサルタントとして独立。代表作『世界NO.2セールスウーマンの「売れる営業」に変わる本』は大きな反響を呼び、女性ビジネス書の先駆けとなる。他にも『和田裕美の人に好かれる話し方』『人生を好転させる「新・陽転思考」』『奉仕するリーダーになりなさい』『ぼくは小さくて白い』など、童話、エッセイを含む幅広いジャンルの著作を40冊刊行。作家のほか、講演家としても国内外からオファーが絶えない。
また、ラジオ「和田裕美のWADACAFE」でDJもつとめる。

書籍紹介

一生折れない自信のつくり方
著者:青木仁志
販売価格(税込):1,404円
思い込みが折れない自信をつくる
「小さな達成の積み重ねが大きな自信をつくる!」
自信とは、その人自身の思い込み。「できる」という考え方です。
だから、あなたが「できる」と思えば、自信があります。
ただし、思い込みだけでは、「一生折れない自信」にはなりません。
私もかつては自分の力を過信し、事業に失敗したことがありました。
思い込みのままでは、大きな壁や困難にぶつかったときに折れてしまいます。
一生折れない、揺ぎない自信を持つためには、たくさんの成功体験や
突破体験を積むしかありません。
『一生折れない自信のつくり方』 購入する
『女性のための一生折れない自信のつくり方』
著者:和田裕美
販売価格(税込):1,404円
ゼロから輝くためのヒント、詰まってます。
15万部突破のベストセラー
『一生折れない自信のつくり方』女性版が待望の出版!

自信は、最初はゼロなんです。
自信がないことに挑戦して、ゼロからコツコツつくっていくものなのです。
そして、人生は自信のないときにもがいて必死になっているときが、
実はいちばん輝いているのです。
『女性のための一生折れない自信のつくり方』 購入する

セミナー申込み

ドレスコードについて
会場の六本木ヒルズの規定で、以下の通りドレスコードが定められております。予めご了承ください。
・男性の方につきましては、Tシャツなどの襟のないシャツをお召しの場合はジャケットの着用をお願いします。
・女性の方につきましては、男性に準ずる服装をお願いします。
・キャミソール等をお召しの場合は上着の着用をお願いします。
以下の服装はお断りさせていただきます。
・浴衣、運動着、丈の短いズボン(半ズボン、バミューダなど)等
・ビーチサンダル、下駄、雪駄等